これからが桜のお花見の本番なのに
今年は早々3月12日につぼみがほころび始め
お彼岸のお中日(春分の日)には満開!
お参りにいらした方々は
「初めて咲いているところを見ました」
「きれいですねぇ…」
と称賛の声をいただきますが、
私はちょっと複雑な気分…。
それは4月8日に「花まつり」法要を
桜の木のところで行う予定にしていたからなのです。
ここ数年4月8日はお天気に恵まれ
枝垂桜を花御堂に見立て
私のお気に入りのお釈迦様の誕生仏を安置して
桜から少し離れたところに
お坊さんの席と参列者様の席を設け
ご近所から苦情が来ないのをいいことに
屋外での法要をしていました。
それなのに今年はすでに花も散り、
新しい葉も出始めています。
住職は「今年は本堂ですればいいよ」と言っていますが、
それってちょっとさびしくない?
桜は散り始めているけど、
桜の下のシャガはとても元気にたくさん咲いています。
花畑になってるけど低すぎるかしら…。
今年は屋外は断念せざる負えないのかしら…。
コメントをお書きください